« 須磨2 | トップページ | 明石入道の屋敷 »

2023.04.28

明石の巻(源氏の家)


源氏物語 明石の巻(源氏の館)


「明石の浦から、前の播磨守の新発意が、お舟支度して参上したのです。源少納言、伺候していらしたら、面会して事の子細を申し上げたい」
とおっしゃる。この上なく喜んで、お礼申し上げる。

 「ともかくも、夜のすっかり明けない前にお舟にお乗りください」
ということで、いつもの側近の者だけ、四、五人ほど供にしてお乗りになった。例の不思議な風が吹き出してきて、飛ぶように明石にお着きになった。
須磨から明石は、わずか這って行けそうな距離は時間もかからないとはいえ、やはり不思議にまで思える風の動きである。
(源氏物語の一節)

光源氏が須磨から明石に住家を移動する。
( 源氏の館  無量光寺   兵庫県明石市大観町)

3_20230426011001  
無量光寺
物語の中の源氏屋敷とも言われている。
山門は、彫刻の名人左甚五郎作と伝えられている。


源氏稲荷(無量光寺内)

源氏が月見をした朝顔光明寺 地図



Photo_20230503014901
Photo_20230503014801
光源氏 月見の池(朝顔光明寺内)

「秋風に 波やこすらむ 夜もすがら 
    あかしの浦の 月のあさがほ」
寺伝によると昔は、池は今の10倍もの大きさであった。
           
※近くに同名の浜光明寺があります。
まぎらわしいのでこちらを朝顔光明寺と言う。

« 須磨2 | トップページ | 明石入道の屋敷 »

源氏物語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 須磨2 | トップページ | 明石入道の屋敷 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

紹介ブログ