義経 打倒平家85 高館義経堂
義経の絶頂期が須磨寺であって、終焉の地がここ高舘義経堂です。
平泉地図
1189(文治5)年、義経は、頼朝の圧迫に耐えかねた秀衡の子:4代泰衡の急襲にあい、この地で妻子を殺害し、自害したと言われています。この義経堂は、1683(天和3)年に仙台藩主:4代伊達網村公が建立しました。
義経像
高舘義経堂
義経主従供養塔
階段を登ったところが義経堂です。
義経堂から見た北上川と束稲山(たばしねやま)
束稲山とは経塚山、音羽山、束稲山の三つの山の総称。
この階段を登って行くと眼下に北上川の見える所に出ます。
夏草や 兵共が 夢の跡(芭蕉)
頼三樹三郎詩碑
須磨寺 義経腰掛松の記事は こちらから
« 義経 打倒平家84 弁慶堂 | トップページ | 義経 打倒平家86 義経その後 »
「義経 打倒平家」カテゴリの記事
- 義経 打倒平家86 義経その後(2022.05.13)
- 義経 打倒平家81 義経妻子墓(2022.05.03)
- 義経 打倒平家84 弁慶堂(2022.05.09)
- 義経 打倒平家80 毛越寺(2022.05.01)
- 義経 打倒平家83 中尊寺2(2022.05.07)
コメント