義経 打倒平家16 東城戸の戦い2
東城戸の戦い2
三草山の戦いに勝利した義経は軍勢を二手に分け、一隊を山陽道から一の谷西方に向かわせ自らは一隊を率いて鵯越に向かった。大手口では範頼軍が生田川を防衛線とする平氏に攻撃を仕掛けたが、・・・・
(平清盛と平家物語 監修:日下 力 青春出版社)
1 布引の滝
2 北野天満神社
3 生田神社
4 六甲八幡神社
5 小野八幡神社
6 三宮神社
7 熊野神社
8 篠原北厳嶋神社
9 花隈厳島神社
2 北野天満神社(天満宮勧請)
《 地 図 》
平清盛が福原遷都の際に、禁裡守護・鬼門鎮護の神として京都の北野天満宮を勧請して建立し、このあたりの村を北野村と呼ぶようにしたと言われています。
当神社前の東西の道は北部西国街道として旅人の往来も多く、また隣には「風見鶏の館」や南を望めば神戸港を一望できる景勝の地として昔から観光地としても有名なところです。
風見鶏が見えます
7 熊野神社(宇治新帝)
《 地 図 》
平清盛の福原遷都の際に、五条大納言那綱が再建したと言われています。五条大納言那綱は、この地域に「宇治新亭」を造り、安徳天皇が還都の折にこの亭に一泊されたと言われています。
8 篠原北厳嶋神社
《 地図 》
創建は「福原新都の節、布引の滝より夜な夜な光物有と清盛公より言われる。これを退治すると白玉を頂く大竜なり、この白玉を此所に安置し奉った」と古老より言い伝えられることより、治承4年とされる。
神社の縁起となっている「福石」は、平清盛が平盛継に命じて討ち取った、頭に珠を担ぐ大蛇の首を埋めた上に置いた大きな石といわれています。
9 花隈厳島神社
神戸市中央区花隈町6-5 《地図》
清盛が経が島(きょうがしま)を築造の際に、人々の安泰を願い、厳島明神を宮島の七浦にちなみ7カ所に祭り、兵庫七弁天と呼びました。その一つが花隈弁天です。
1 平家伝説 布 引 の 滝
「平家物語」では、平清盛の滝見物の際に同行の難波経房が悪源太源義平の雷に殺される話や、「源平盛衰記」では、清盛の長子重盛が滝を見にきた際、家来の難波経俊が滝つぼに入り竜宮城を見て出たところを雷に打たれたなどの話があります。
布引の滝は、日光華厳の滝・紀州那智の滝とともに三大神滝と呼ばれています。
上流から雄滝、夫婦滝、鼓滝そして雌滝と続き四つの滝を総称して布引の滝と言います。
雌滝
(平清盛と平家物語 監修:日下 力 青春出版社)
« 義経 打倒平家15 東城戸の戦い1 | トップページ | 義経 打倒平家17 北城戸の戦い1 »
「義経 打倒平家」カテゴリの記事
- 義経 打倒平家86 義経その後(2022.05.13)
- 義経 打倒平家81 義経妻子墓(2022.05.03)
- 義経 打倒平家84 弁慶堂(2022.05.09)
- 義経 打倒平家80 毛越寺(2022.05.01)
- 義経 打倒平家83 中尊寺2(2022.05.07)
しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。
熱海は、話題の中心です。
いい意味でないのが残念です。
被災された皆さんの心休まることを
願っています。
投稿: 管理人 | 2021.07.11 11:32
たまには、振り返ることも大切ですね。
最近になって、何年も前、熱海~伊東を旅した時のことを
記事にするのを忘れていたことがわかりました(;^_^A
投稿: しずか | 2021.07.11 08:05
しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。
昔の記事を再登場させていますが、自分でも
なつかしくてパンフレットをとりだしてまた読んでいます。
ネット史蹟訪問を楽しんでいます。
投稿: 管理人 | 2021.07.08 11:40
各史跡を上手くまとめていらっしゃいますね。
中でも、布引の滝は、二度ほど訪ねました。
素晴らしい名所ですね!
投稿: しずか | 2021.07.08 07:27