大河ドラマ井伊直虎の史跡(8) 引間城 浜松城
井伊谷を中心に直虎史跡を紹介してきましたが、浜松で徳川家康を紹介しないわけにはいきませんので、浜松城と引間城を紹介します。
引間城
この城は15世紀頃に築城されており、16世紀に入って今川氏の配下となる。1568年(永禄11年)に今川方の拠点であった引間城(ひくまじょう)を攻め落とした徳川家康は、城を大幅に拡大して浜松城と改称しました。現在は、この地に徳川家康を祀る浜松東照宮が建てられています。江戸時代には、東照宮付近に古城として記されています。
徳川家康は、武田軍に三方ヶ原の戦いで敗れ、撤退したのがこの引間城あたりでした。
右 1551年、初めて武家奉公がかなった頃(16歳)の秀吉公
左 1573年 三方ヶ原合戦時の家康公の雄姿(31歳)
浜松城
1570(元亀元)年に家康が入城して浜松城と改称して拡張もしました。1586(天正4)年に駿府に拠点を移すまでここに住んでいました。
天守閣から東を望む
城内にある家康像
直虎ちゃんと家康くん
天守閣内にある井戸
鎧掛松(お城の東側にあります)
浜松城地図
« 子午線の町明石2 | トップページ | 子午線の町 明石市 天文科学館 »
「おんな城主直虎ゆかりの史跡」カテゴリの記事
- 大河ドラマ井伊直虎の史跡(8) 引間城 浜松城 (2017.09.16)
- 大河ドラマ井伊直虎の史跡(7) ドラマ館 気賀関所跡 (2017.09.14)
- 大河ドラマ井伊直虎の史跡(6) 地域センター 二股城(2017.09.12)
- 大河ドラマ井伊直虎の史跡(5) 井伊家と家臣の屋敷跡(2017.09.10)
- 大河ドラマ井伊直虎の史跡(4) 妙雲寺 渭伊神社(2017.09.07)
ラメールさん、以前もアップしていただきましたが、ドラマの進行上、再度お願いしたいです!
投稿: | 2017.09.29 12:16
しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。
浜松城は、家康が一番長く居城した城です。
この記事は、以前共同ブログにアップしたものですが、
大河放送とタイミングが合うのなら再アップします。
投稿: ラメール | 2017.09.29 11:00
浜松城と引間城を上手くまとめてただきましたね!
ドラマでもようやく家康が入城しましたので、この記事を共同ブログにもアップしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿: しずか | 2017.09.29 06:59