« 国生み淡路島3/7 絵島 | トップページ | 国生み淡路島 5/7  葦原国 »

2016.08.17

国生み淡路島 4/7 おのころ島神社

おのころ島神社(自凝島神社)は、国生み神話のおのころ島と言われる場所の一つです。ここは、島ではありませんが、昔はこのあたりは、海だったと言われています。

 

淡路島地図
Photo_15

 

 

おのころ島神社の大鳥居
高さ:21.7m  横:31.2m
平安神宮及び厳島神社と並び「日本三大鳥居」の一つに数えられる。
Photo_16


6

凝橋からおのころ島大鳥居Photo





本殿
Img_6300_r

8_5


八百萬神社
伊弉諾命・伊弉册命の御子神様を奉斎しております。
Img_6312_r


Photo_17

 

鶺鴒石(せきれいいし)
Photo

伊弉諾命・伊弉册命の二神様は、正殿前にあるこの石の上につがいの鶺鴒が止まり夫婦の契りを交わしている姿を見て、夫婦の道を開かれ御子様をお生みになられました。


御神木
Img_6307_r

Photo_18



Photo_19

« 国生み淡路島3/7 絵島 | トップページ | 国生み淡路島 5/7  葦原国 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。

古事記。日本書紀には、神話が記載されていますが、当時は、
全て漢字で書かれていました。
勿論、読むことも書くこともできません。

昔の人は、偉かった。

「日本三大鳥居」の一つに数えられるだけあって

立派な大鳥居ですね!

神様のお名前もですが、漢字が難し過ぎて、読み書きできません(^_^;)

シネマsん&めりいさん
訪問とコメントありがとうございました。

岡山のネコ展、ネコ見にわざわざ岡山まで遠征ですか。

おのころ島神社で願い事祈ってください。

めりいさん
>「おのころ」を漢字で書けば「自凝」ですか

完全に当て字ですね。
自から凝固まる(みずからこりかたまる)と入力すると出てきます。
古事記の時代の話なので、よくわかりません。

おのころ神社の鳥居は、日本三大大鳥居なのですね。
さぞかし大きな鳥居なのでしょうね。

「おのころ」を漢字で書けば「自凝」ですか。
試験に出れば、読めなくて固まってしまいそうですね。

おのころ神社も、いってみたい!

今日は、岡山に岩合さんの猫展いってきますね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国生み淡路島 4/7 おのころ島神社:

« 国生み淡路島3/7 絵島 | トップページ | 国生み淡路島 5/7  葦原国 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

紹介ブログ