子供の頃見た田舎の風景 紅葉
神戸市の北区には、50年、いやもっと前の田舎の風景が残っています。
今回は、「紅葉、農村歌舞伎、萱葺き、千年家」をテーマーに訪ねてみました。
最初は、季節に合わせて「紅葉」です。
なぜか、鼠小僧次郎吉の墓
墓石のかけらを持っていると
●お金が入ってくる
●ギャンブルで勝
●合格する
などの謂れがあって、墓石を削られるので、上写真のように覆いがされています。
鼠小僧に助けられた人が建てたと言われている鼠小僧の墓が全国にあります。
本堂
無動寺境内にある若王子神社
無動寺の鎮守社で、本殿は、大きな屋根で覆われ、大切に保存されています。
クリック拡大
野仏
源氏と関係の深い神社です。
義経の鵯越の逆落としで有名な平家との合戦で、道案内をした鷲尾三郎の鷲尾家は、当神社の神事の重要担当役員でした。
大イチョウ
三重塔(17.4m)
秋の景色 甘い柿ですが、誰も盗りません
「紅葉 農村歌舞伎 萱葺き 千年家」
スライドショー(3分30秒 ユーチューブ)
https://www.youtube.com/watch?v=IXGt3rJuBJo
« 安居神社(真田幸村戦死の場所)(大阪夏の陣13/13) | トップページ | 子供の頃見た田舎の風景 萱葺き 千年家 農村歌舞伎 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
コメント
« 安居神社(真田幸村戦死の場所)(大阪夏の陣13/13) | トップページ | 子供の頃見た田舎の風景 萱葺き 千年家 農村歌舞伎 »
めりいさん
訪問とコメントありがとうございました。
フルーツパーラーの記事見ました。
孫のために、よく見つけられましたね。
その園外の場所にまだこんな田舎風景が残っています。
投稿: ラメール | 2015.12.06 01:51
先日、神戸市北区にあるフルーツフラワーパークに出かけましたが、周りにはのんびりした農村風景が広がっていました。
その景色の中で一番印象に残っているのが「柿の木」です。
たくさんありましたね~
孫が喜んで数えていました。
投稿: めりい | 2015.12.05 19:34
しずかさんとシネマさん
久しぶりの更新ですが、早速の訪問とコメントありがとうございました。
しずかさん
鼠小僧の墓は、各地にあるんですか。
田舎の古い寺院がそのままの姿で残っているのがいいです。
シネマさん
大学に銀杏は、似合いますね。
紅葉の後は、葉っぱが落ちて道路にちらばっています。
これも秋の風景の一つと思えば、落ち葉もゴミで無くなります。
投稿: ラメール | 2015.12.03 11:17
紅葉綺麗ですね~
職場(大学)の銀杏も見事に紅葉しています!
投稿: シネマ大好き娘 | 2015.12.03 05:13
今年は紅葉の色がいまいちなのですが、こちらは綺麗な色付きですね!
建築物も素晴らしです(#^.^#)
鼠小僧次郎吉の墓・・・なぜか各地にありますね。それだけヒーローのような存在だったのでしょう。
投稿: しずか | 2015.12.03 03:14