« 英賀神社(兵庫県姫路市) | トップページ | 田井が浜・巽地蔵 »

2014.05.09

英賀城史跡(兵庫県姫路市)

英賀城は川と海に囲まれた堅牢な城で、英賀神社を含んだ広い範囲にありました。現在は、住宅地になっていますが、多くの城史跡が残っています。赤枠で囲んだ範囲がおおよその城敷地でした。

姫路市内黒田 官兵衛史跡図(クリック別窓で拡大表示)
8

英賀城概略図(西葛飾駅前にあります)(クリック拡大)
8

案内板説明(クリックで別窓で拡大表示)
Photo_3



本丸跡碑
Photo_2

(クリック別窓で拡大)
12



英賀神社裏土塁跡
24

4

英賀神社裏公園内石垣
4_7

野中口碑(公園内)
4_8



英賀薬師(井之上口跡碑 大木の清水)
4_3

案内板)クリック別窓で拡大表示)
8_2

井之上口碑
4_4

大木の清水
入浴すれば万病に効く「薬の井戸」と言われていました。
4_5



明蓮寺本徳寺跡碑
本徳寺は、1515(永正12年、蓮如の弟子によって英賀城下に本堂が開かれました。
明蓮寺は、英賀本徳寺が建立された直後の1517(永正14)年、英賀六代城主三木通規の家臣神出左衛門の母妙蓮尼によって建立されました。
 
当時、英賀は浄土真宗に帰依した三木一族を中心に運営される自治都市「寺内町」で、織田信長と戦う大阪の石山本願寺と深い繋がりをもっていました。
1580
(天正8)年、信長の命を受けた羽柴(豊臣)秀吉によって「寺内町」は解体されました。その時、英賀本徳寺は亀山(姫路市亀山)へ移されましたが、明蓮寺は唯一英賀の地へ残りました。
 
明蓮寺の境内に1938(昭和13)年に「英賀本徳寺跡碑」が建てられました。
 
住所: 兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2丁目105

Photo_4



4_6

 

英賀城本丸跡近辺地図は こちらから

 

 

« 英賀神社(兵庫県姫路市) | トップページ | 田井が浜・巽地蔵 »

黒田官兵衛ゆかりの史跡」カテゴリの記事

コメント

めりいさん
訪問とコメントありがとうございました。

英賀城の案内板は、めりいさんが紹介された、
西葛飾駅前の案内板が一番いいですね。
私は、これを使って英賀城の史跡をまわりました。

紹介ありがとう。

ラ・メールさんのブログは、別窓で拡大表示できる機能があるので、これは便利ですね。
これから行く人にとって、この案内板がなによりの道案内になります。
多くの人に見てもらいたいですね。

しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。

不要な記事が表示されていました。
ご指摘ありがとう。

いつもとトップページの表示が異なるようですが、不具合が生じているのでしょうか?

しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。

この地図をはじめから持っていれば、私も廻りきりましたが、
めりいさんの記事で後で気がつきました。

めりいさんは、英賀城をすべて訪問済みのようです。
相当広いお城だったようです。

英賀城の遺構を探して、半日歩きました。

結構な運動になりました(^_^;)

でも、大木の清水は知りませんでした。

↑のマップを持ち歩けば、迷わずたどり着けそう!

シネマさん
訪問とコメントありがとうございました。

美人で頭悪いのと賢いけどブス、どちらとりますか。

シネマさんは、才色健美ですから欲張りすぎでしょう。

こんな人は、長生きしない。ご注意を。

万病にきく~~~

頭はよくならないのかなあ~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英賀城史跡(兵庫県姫路市):

» ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/09 09:31) [ケノーベル エージェント]
姫路市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 英賀神社(兵庫県姫路市) | トップページ | 田井が浜・巽地蔵 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

紹介ブログ