黒田家歴代の墓(樹徳寺 滋賀県長浜市)
« 黒田家発祥の地(滋賀県長浜市木之本町黒田) | トップページ | 黒田家始祖清宗の墓(霊応山観音寺) »
「黒田官兵衛ゆかりの史跡」カテゴリの記事
- 母里太兵衛生誕の地(姫路市)(2014.11.18)
- スタバで官兵衛(2014.10.30)
- 合戦後の三木の街(2014.10.19)
- 秀吉、官兵衛軍 淡路島平定(志知城)(2014.10.26)
- 秀吉、官兵衛 淡路島平定(由良、洲本、沼島)(2014.10.24)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 黒田家歴代の墓(樹徳寺 滋賀県長浜市):
» ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/08 09:10) [ケノーベル エージェント]
長浜市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。
義経の画像を変えたくなるのはわかります。
現在では、義経と言ったらたっきーなんでしょう。
こんな風にして、義経がタッキーに変わっていくのでしょう。
投稿: ラメール | 2014.04.13 02:15
ある高校の歴史の授業で、生徒さんの要望で、義経の肖像画に、タッキーの画像を貼り付けたそうです(笑)
投稿: しずか | 2014.04.12 12:29
しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。
肖像画で一番違和感をもつのが義経だと言われてものです。
当時の大スターでもて男の肖像画が、貧弱なサルに似た絵ですから。
これぞ、牛若丸義経と、見ただけで分かるようなのないですかね。
たっきーを牛若丸と言っておいたら、1000年後の人は、
信じるんじゃないですか。
投稿: ラメール | 2014.04.10 11:29
肖像画の印象が違うことはよくありますね。
官兵衛といえば、如水の肖像画のイメージが定着しています。
投稿: しずか | 2014.04.10 10:27
シネマさん&めりいさん
訪問とコメントありがとうございました。
黒田家は、確かに結束は強いです。それが黒田軍のつよさなんでしょう。
官兵衛の肖像画があるところから、人物像が想像できます。
これは、本当の官兵衛を書いたものなんでしょう。
投稿: ラメール | 2014.04.08 23:49
樹徳寺が所有する官兵衛の肖像画は、木之本地蔵院で見ましたね。
かなりイメージが違いましたが・・(笑)
投稿: めりい | 2014.04.08 21:56
黒田家~結束が固いですね~
投稿: シネマ大好き娘 | 2014.04.08 04:41