木之本地蔵院(浄信寺 滋賀県木之本町)
木之本でのオフラインミーティングでの史跡訪問の記事としては、これが最後です。
木之本地蔵と官兵衛のつながりは多いにあります。賤ヶ岳の合戦〔1583年3月中頃(天正11)〕で秀吉は、木之本地蔵院に本陣を置きました。そして、官兵衛は、秀吉軍の第5陣として出陣し、3月30日に前線に派遣されています。このように、賤ヶ岳合戦の陣中にいた官兵衛は、秀吉との軍議に参加するため、しばしばこの木之本地蔵院を訪れています。
官兵衛画像(樹徳寺蔵)
参拝した時に、当院で他の資料とともに展示されていました。
木之本地蔵院
木之本地蔵
本堂裏にある明治天皇御在所
神社
木之本地蔵由来と目の仏様
●黒田家が姫路時代に目薬を売って財をなしましたが、そのヒントがここからきていたのではないでしょうか。
●寺伝によれば、天武天皇4年(675年)に薬師寺の僧が地蔵尊を運んで加賀国に行く途中、当地の柳に下(木之本の名の由来)で休息すると地蔵尊が動かなくなったのでこの地を安置場所に決めたと伝えられています。また、難波浦にあった金光寺を移転したのが創建とされる説もあります。
久しぶりのオフラインミーティングもこの記事で終わりです。
(参考資料:寺の説明版)
木之本地蔵院の地図は こちらから
« 断捨離 本売りました | トップページ | 軍師 官兵衛展(兵庫県立歴史博物館) »
「黒田官兵衛ゆかりの史跡」カテゴリの記事
- 母里太兵衛生誕の地(姫路市)(2014.11.18)
- スタバで官兵衛(2014.10.30)
- 合戦後の三木の街(2014.10.19)
- 秀吉、官兵衛軍 淡路島平定(志知城)(2014.10.26)
- 秀吉、官兵衛 淡路島平定(由良、洲本、沼島)(2014.10.24)
おやじギャルさん
訪問とコメントありがとうございました。
毎日、ご苦労さんです。
GWなのに一日くらいしか休みがとれないのですか。
仕事の厳しさを思い出します。
私の毎日がGWの中の2~3日、あげたいくらいです。
先日行ってよかったのが、書写山円教寺です。
ドラマに出てきた「三つの堂」は、見ごたえがありました。
20日、27日のドラマに登場していましたので、人も多いかとおもいますが。
頂上へはロープウエーで昇ります。ゆっくり回れば、2時間くらいのコースです。
あとは、兵庫県歴史博物館の官兵衛展が見ごたえありました。
今は、官兵衛史跡はどこも人多いです。
貴重な休日、楽しんでください。
投稿: ラメール | 2014.04.28 00:50
仕事のかまけて訪問できない間に…
世間ではGWなるものがやってきました
やっと1日位休みがとれそうですo(*^▽^*)o
官兵衛で一押しで人の少ない所はどこでしょうか?
投稿: おやじギャル | 2014.04.27 21:59
四方さん
訪問とコメントありがとうございました。
W8には、ウインドウズメール、ピクヤーマネージャーなど、便利なアプリがなくなりました。
8→8.1にアップするとめちゃくちゃ調子悪くなった。
8系統は使いにくいですし、評判も悪いようです。
ビスタもあまり良くなかったが、こちらも同じようなもんです。
今は、慣れるようにしています。
投稿: ラメール | 2014.04.19 11:33
PCが故障で新しいの買ったらまた調子が悪い!家内のWindow
8は難しすぎます。ラ・メールさんはWindow8だそうでうが、もうすっかり慣れられたと拝察します。
投稿: 四方續夫(しかたつぐお) | 2014.04.19 06:10
ゆうあい娘さん
訪問とコメントありがとうございました。
岡田君ほどのイケメンではないでしょうが、天下をとるくらいの
能力のある人です。
それに、女性はただ一人を愛し続ける人です。
投稿: ラメール | 2014.04.18 14:01
お花見シーズンもだんだん遠のいて行きます゚゚(´O`)°゚
官兵衛の肖像画昔で言ったらイケメンの方?それともイケてないほう?
つい、テレビで岡田君のイメージで考えてしまいます…
投稿: ゆうあい娘 | 2014.04.18 13:01
めりいさん
訪問とコメントありがとうございました。
黒田家発祥の地は、木之本説は、定説となっています。
黒田家の人は、木之本地蔵にも参拝に行っておられますから、
眼の仏様がまつってあるのも知っておられるでしょうから、
官兵衛の祖父:重隆が姫路で目薬を売りだしたヒントは
ここから出てると思われるのは、当然の流れだと思います。
また一つ、黒田家と木之本がつながりました。
投稿: ラメール | 2014.04.17 01:18
木ノ本地蔵は目にご利益があり、そこからヒントを得て黒田重隆は目薬を売った・・
ラ・メールさん、着眼点がいいですね(笑)
黒田家のルーツはいろいろありますが、やっぱり木ノ本説が一番正しいとする新説です。
学会に発表してくださいね。
投稿: めりい | 2014.04.16 22:19
シネマさん&しずかさん
訪問とコメントありがとうございました。
もうすぐ花粉ともさよならの季節になります。
官兵衛目薬使うと治るかも。
色々、お世話になりました。
大澤寺の階段はきつかったです。
投稿: ラメール | 2014.04.15 12:01
官兵衛画像(樹徳寺蔵)は、あまり世間には知られていないでしょうね。
どうもイメージが違って、ピンときません。
久し振りのオフラインミーティング楽しかったです!
添乗員のめりいさん、ありがとうございました!
また機会を作って会いましょう!
投稿: しずか | 2014.04.15 11:07
毎日目薬のお世話になってます~~
花粉で目がかゆいです~
投稿: シネマ大好き娘 | 2014.04.15 03:29