« 暦応の碑 (会津若松市) | トップページ | 明石海峡大橋 あっちゃこってゃから »

2013.06.06

野口英世 (会津若松市)

八重の桜の史跡訪問で訪ねた会津若松が野口英世と関係のある土地だと知りました。

野口英世は1876年11月9日に福島県翁島村(現在の猪苗代町)で生まれ、北に磐梯山、南に猪苗代湖という豊かな自然のもとで、感性豊かに生活しました。

1歳の時、火傷で左手が癒着した、左手に火傷を負った幼い清作(野口英世の幼名)は、百姓になることができないため、学問で身を立てて行くために、勉学に勤しみました。会津若松市にある会陽医院で左手の手術を受けました。その時、清作は医学の素晴らしさを知り、高等小学校卒業後、左手を手術した病院に書生として勤務しています。
細菌学の研究に主に従事し、黄熱病や梅毒等の研究で知られる。数々の論文を発表し、ノーベル生理学・医学賞の候補に三度名前が挙がったが、黄熱病の研究中に自身も罹患し、1928年5月21日、アフリカのガーナのアクラにて51歳で死去。

野口英世青春通りは、野口英世が貴重な青春時代(16歳~19歳)過ごしたことから名付けられるようになった。

野口英世青春広場
Photo


Photo_3


Photo_2


野口英世青春通り
2 33


広場の中に会津藩の石垣を残しています。
Photo_4


Photo_5


野口英世青春広場(ホテルニューパレス前) 
福島県会津若松市中町1-23(地図)


« 暦応の碑 (会津若松市) | トップページ | 明石海峡大橋 あっちゃこってゃから »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

mokoさん&おやじギャルさん
訪問とコメントありがとうございます。

mokoさん、また、暇な時にでも覗いてみてください。

おやじギャルさん、野口英世については、小学校で習った
記憶があります。左手をやけどして、いじめられたが、
世界の野口英世になりました。細菌学で功績が大きいので、
今からでもノーベル賞もらえるといいのですが。

野口英世と会津とは全然結びつかなかったです
改めてJJJですね~
なかなか、地元から出たことないので新たな発見させてもらって
新鮮です(*^o^*)

見ましたよ また訪問します

しずかさん
訪問とコメントありがとうございます。

会津には、野口英世の他に新撰組の話も多く残っていますが、

訪ねることができたのは、近藤勇の墓だけでした。

あと1日あれば、この辺りも回れたのですが、

しかし、タクシーを使ったりして、多くの史跡を

回れました。

今では完全なる差別用語ですね(^_^;)

使われてはいないと思いますよ。

野口英世の史跡まで見られて、一石二鳥でしたね!(^^)!

しずかさん
訪問とコメントありがとうございます。

野口英世は、会津では、青春広場、記念館など
ありましたので、近くを通ったので寄ってみました。
こんなのも、新しい発見で、知識がふえました。

てんぼう:手の不自由な人のこと
今頃でも、こんな使われ方しているのでしょううか。

さすがラメールさん、野口英世の史跡も押さえてありますね!

てんぼうとは、手の先がない不自由な人のことではないですか?

母から聞いたことがあります。

シネマさん
訪問とコメントありがとうございます。

てんぼう~ってなんですか。

てんぼう~てんぼう~って、いわれてたんですよね~

merryさん
訪問とコメントありがとうございます。

小学校の時に習った野口英世の故郷に来たので、

彼の偉大さを改めて知りました。

これだけの業績は、ノーベル賞でしょう。

小学校の時に、野口英世の本を読んだり映画をみるのは必須でしたね。
家が貧しくても、体が不自由でも、努力すれば立派な人になれる・・

子ども心にそう思いましたが、いつか努力を忘れて凡人の人生を送ってきました(笑)

でも大人になってから知ったのですが、野口英世の母方の叔父は学者だったとか。
やっぱり知能の高い家系だったのですね。

それを知って、納得しました(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野口英世 (会津若松市):

« 暦応の碑 (会津若松市) | トップページ | 明石海峡大橋 あっちゃこってゃから »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

紹介ブログ