インド旅行 2日目 ブッダの聖地
今日は、ペナレスへ移動します。ガンジス河を見に行きます。ペナレスは、ヴァーラーナスィー(バナーラス)と発音するようです。
朝食を済ませて、ガンジー空港から飛行機で移動、1時間15分くらいの飛行です。機内では、おやつのピーナッツとコーヒーが出ますがあんまり食べる気がしない。1時間くらいの飛行ならなにもいりません。
ガンジー空港内
移動中にバスから街の風景を見ました。朝の出勤時でしたので、道路に人と車があふれています。これがインドだ~~~と言う光景です。この車の流れには、交通ルールがあるのかと疑いたくなります。クラックションを鳴らして猛烈なスピードで走っています。この中を運転するのは、私は無理です。道路を横断するのも、日本人では、チョット勇気がいります。そう言えば、日本も、東京オリンピック前くらいまでは、神風運転と言われ、欧米人は怖がっていたような時代がありました。衣食足りて礼節を知るです。インドでは、一日200円以内で生活している層が80%くらいらしいです。(大阪の生活保護費 13.4万 一日約4470円)
黄色いタクシーが走り回っています。
街の風景です。人があふれていますが、女性の姿はほとんど見ません。
ペナレスに到着後、今夜泊まるホテルで昼食、昨日から食べてばかりなので食欲ありません。食事は、朝食べたのとよく似たバイキングです。米粒は、タイ米より長いですが味は特に違和感はありません。写真の白いのがその米です。
サルナート観光ブッダが初めて説法をした所(初転法輪の地)
多くの僧が修業した寺院の跡のレンガの土台が残っています。
ダメーク・ストゥーパ(釈迦の遺骨が埋葬されている場所)
アショカ王が建てた石柱で碑文が刻まれています。
仏教徒の聖地です。各国から仏教徒が来て、お祈りをしています。
ムルガンダ・クティー寺院
壁に釈迦の生涯を描いた壁画があります。これは、日本人が描きました。
壁画は、日本人の野生司香雪(のうすこうせつ)氏が描いたとの説明があります。
考古学博物館(仏教遺跡から出土した物が展示してありました)によりましたが、写真は全てNGでした。
仏教の遺跡が残っているわりに、インドでは、ヒンズー教徒が80%で、仏教は、普及せず、タイ、日本などに広まった。
シルク店でサリーを試着できます。
今夜の宿泊ホテル:ヒンドゥースタン インターナショナルでの夕食
昼食べたのと同じような内容です。野菜と鶏肉とを煮たもの多いです。主食はナンですが見た感じが美味しそうでもないので、パンにしました。生野菜もありますが食べないほうがいいとのことです。
部屋はきれいです。今夜は、湯船もシャワーも使えました。
次回は、ガンジス河です。
« インド旅行 1日目 | トップページ | インド旅行 3日目 聖なる河ガンジス »
インドらしい街の風景の写真ですね。
大勢の人が、雑踏にまみれて生活している様子が分かります。
仏教徒の聖地って、こんな感じなのですね。
仏教国・日本とは、かなりイメージが違います。
昼食も夕食も同じホテルなのに、同じようなメニュー。
カレー味ばかりでは、食欲がでませんね。
和食が恋しくなるかな?
投稿: merry | 2013.01.07 20:39
わ~やはり日本にない景色ですね(^_^;)
人が多くて雑多な感じがします。
食事は、こういうものばあかりだと
私は途端に胃が悪くなってしまいそう(汗)
投稿: しずか | 2013.01.06 13:00
シネマさん&Mariaさん
休日の朝からの訪問とコメントありがとうございます。
今年も早くも6日目ですね。仕事の人は、今日が最後の休日ですので、ゆっくり休んでください。
シネマさん
サリーのミニあるのですか。そんなの着たの見たいですね。
サリー姿で松山銀座歩いたら、大注目ですよ。
Mariaさん
ペナレスは、仏教とヒンズー教の聖地です。
次回は、ヒンズー教徒の聖地ガンジス河についてアップします。
食事の味は、あまり美味しいとは思いませんでした。
それに毎食同じようなバイキングです。鳥と野菜の煮たもので、インド米がでてきます。
しかし、初めて見た街の風景は、一見の値がしました。デコボコ道に人と車があふれかえっています。これがインドだ~~~でした。
投稿: ラメール | 2013.01.06 11:58
ベナレスへいかれたんですね。
私も一度行ってみたいと思っている所です。
この雑踏が何故か懐かしいんですよね
カレーも美味しそう!
私はチーズカレー(グリーンピースも入った)を良く食べました。
これからも楽しみにしております。
ありがとうございます。
投稿: Maria | 2013.01.06 08:53
サリーきてみたいです~~~
ミニがいいなあ~
投稿: シネマ大好き娘 | 2013.01.06 06:10