19年度最終パソコン教室
28日が19年度の最終のPC教室になりました。
午前は初級コースで約10名、午後は中級コースで5名の生徒さんが1年間熱心に通われ、相当腕をあげられました。中級ではブログを開設された方もおられます。
はじめは、PC触るのが怖いと言っておられた方も今では、ワードやエクセル、インターネットと使いこなしておられます。
最終日は、 ご自分の写真を写して、その顔写真をいれた「19年度の終了証書」を作ってもらいました。自分の写真を入れるところは、はずかしいとかむつかしいとか言っておられましたが、わいわいがやがやといつもよりにぎやかに時間がすすみ、できあがるとお互いに見せ合って嬉しそうにしておられる顔をみるとこちらもよかったなぁと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月から新年度です。
新しく参加される方、留年される方、中級にいかれる方、卒業される方など、皆さん、自分の好きな道に進まれていかれます。何年、おられようと自由です。パソコンを通じて健康で豊な生活をされたらいいなぁと思っています。
« 1年過ぎたハイビスカス | トップページ | あつ姫展 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/18950/40671810
この記事へのトラックバック一覧です: 19年度最終パソコン教室:
しずかさん
訪問とコメントありがとう。
ワードは
パソコンの基本で、文字入力を覚えてもらうことが基礎です。あとは、応用として年賀状などに使います。
エクセルは、ダイエット管理や家計簿、住所録などに使えます。
しずかさんは、この辺はマスターしておられますよ。
投稿: ラメール | 2008.03.31 00:44
ワードやエクセルって難しいのですか?
私もラメールさんが先生なら習いたいな~
終了証書は何歳になってももらうのは嬉しいものですね!
投稿: しずか | 2008.03.30 23:50
シネマさん
訪問とコメントありがとう。
讃岐まで出張しましょうか。
しかし、シネマさんはブログも好調だしあんまり教えることないでしょう。
私の教室は、あくまで多くがシニアのPC初心者です。
投稿: ラメール | 2008.03.29 12:01
シネマもならいたいなあ~~~
ちょいとおいのう~~~
投稿: シネマ大好き娘 | 2008.03.29 06:33