« パソコン新学年 | トップページ | 携帯で編集 »

2007.04.12

赤穂浪士と桜

赤穂浪士と桜
赤穂御崎のさくらの名所に立っている大石蔵之助像

Photo_22













赤穂御崎の桜 桜のバックは瀬戸内海です。

« パソコン新学年 | トップページ | 携帯で編集 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

しずかさん
訪問とコメントありがとう。

ビデオのダビングをしておられるのですか。
機会があれば赤穂を訪ねてみてください。
海と山に囲まれたこじんまりしたところです。
元禄時代に大事件を起こし、その話が現在まで伝わってきているのです。
死んで名を残した。

昨日から昔の大河のビデオをDVDにダビングしていて、「元禄繚乱」を少し見ました。
勘九郎さんの蔵之助、良かったな~。
ちょうど良いタイミングで↑の像を見せて
いただきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤穂浪士と桜:

« パソコン新学年 | トップページ | 携帯で編集 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

カテゴリー