« ふぐの町(乗り放題きっぷ4) | トップページ | 関門道 (乗り放題きっぷ5) »

2005.10.15

一日乗り放題きっぷ(バス)

下関観光には、バスの乗り放題きっぷを使いました。観光地は下関から長府に行く海岸線に沿って多くありますのでこのきっぷを持っていると大変便利でお得です。しかし、少し内陸に入るとバスの便が少ないのでバス時間を確かめておく必要があります。baskip

« ふぐの町(乗り放題きっぷ4) | トップページ | 関門道 (乗り放題きっぷ5) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

しずかさん

訪問とコメントありがとう。

その通りです。
下関の厳島神社には行けませんでした。

たすけさん

訪問とコメントありがとう。

ぜひ高杉晋作の騎兵隊など沢山の史跡がありますね。
このブログが少しでもお役にたてば嬉しいです。

乗り放題切符は便利ですが、意外とバスの本数が少ないところがありますね。

下関の幕末~明治維新に関係ある史跡を見に行こうと計画中です。大変参考になる情報を知ることが出来ました。ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一日乗り放題きっぷ(バス):

« ふぐの町(乗り放題きっぷ4) | トップページ | 関門道 (乗り放題きっぷ5) »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

カテゴリー