« 下関 (乗り放題きっぷ3) | トップページ | 一日乗り放題きっぷ(バス) »

2005.10.14

ふぐの町(乗り放題きっぷ4)

下関はふぐの町です。
亀山八幡神社にふぐが祭られていました。hugu

« 下関 (乗り放題きっぷ3) | トップページ | 一日乗り放題きっぷ(バス) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

やっちゃん

訪問とコメントありがとう。

河豚は、PCで入力すると「ふぐ」で出てきますね。
やっちゃんの言われるように福にかけているのですかね。
壇ノ浦合戦の場所なら、しずかさんやmerryさんが行かれたのと同じ場所です。先に行かれたお二人の壇ノ浦の紹介は、私には参考になりました。

この前から不思議に思っていたのですがどうして「河豚」を「ふく」とにごらないで発音するのですか?
「ふく」と「福」をかけているのでしょうか?
ラメールさんはしずかさんともmerryさんとも違う場所を訪れたのですね?

しずかさん 訪問とコメントありがとう。

階段登るのがいやで亀山神社には行きませんでした。
神社の下を通ったときに見えたので写しました。

私は亀山八幡宮は外から写真を撮っただけで中には入りませんでした。これが噂のふぐの像ですか!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふぐの町(乗り放題きっぷ4):

« 下関 (乗り放題きっぷ3) | トップページ | 一日乗り放題きっぷ(バス) »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

カテゴリー