2023.08.24

夏の終わり

202308

 

Photo_20230824202801

 

 

2023.08.11

ランチ2

Pxl_20230729_033902505

 

Pxl_20230729_040215066

 

Pxl_20230729_043508266

 

フーカの丘

2023.07.17

ランチ

Pxl_20230715_040522112

 

Pxl_20230715_043900423

 

Pxl_20230715_045016935

2023.07.13

愛したのが家族だった

神戸の山奥で育った岸田奈美さんの家族との出来事が書かれています。

中学2年の時、父は急性心筋梗塞で亡くなった。

兄弟には、ダウン症で4歳下の弟がいます。

高校1年生のとき母が倒れて、2年間の入院のあと車椅子生活になった。

祖母は、認知症。

 

さて奈美さんどうする!!!!

Photo_20230713153001

NHKでドラマが放映されています。

朝日放送テレビ『newsおかえり』木曜レギュラー

 

Photo_20230714115201

 

 

Photo_20230713152901

2023.07.10

暑い

七夕

Photo_20230710015101

 

暑い  風鈴

Photo_20230710015102

 

 

 

2023.07.07

7月の花

紫の花

07

 

 

ラベンダー

Photo_20230707004401

2023.06.20

紫陽花2

 

2023

 

Photo_20230620011001

 

長谷寺紫陽花

Photo_20230620011002

 

 

 

2023.06.17

紫陽花

Photo_20230617010801

 

Pxl_20230612_082819863mp

 

Pxl_20230612_082930214

 

長谷寺のアジサイ(写真AC)

Photo_20230617012501

 

 

 

 

2023.06.05

AIで質問してみました。(淡路島の観光スポット)

マイクロソフトエッヂのBingチャットで「淡路島の観光スポットベスト5位」について質問してみました。

 

【チャットの返事】

淡路島での観光スポットベスト5は以下の通りです。

  1. 兵庫県立公園あわじ花さじき
  2. 淡路島
  3. うずしおクルーズ
  4. 淡路島牧場
  5. 大鳴門橋

 淡路島は、瀬戸内海最大の島で、海と温泉を満喫できる観光スポットです。¹ また、淡路島牧場では、動物と触れ合える体験ができます。 うずしおクルーズでは、迫力ある「鳴門のうず潮」に大接近できます。 さらに、大鳴門橋は、兵庫県南あわじ市と徳島県鳴門市間、鳴門海峡の最狭部を結ぶ吊橋で、本州四国連絡高速道路の1つ「神戸淡路鳴門自動車道」として供用されています。

 

どのスポットも楽しめる内容となっています。お楽しみください!

 

「参考に写真を添付しました」

明石海峡大橋

3645384_m_20230605005601

 

渦潮(画面左側 、 手前淡路島 向こう四国)
8_20230605005501

 

上立神岩(かみたてがみいわ)

Img_8197

 

洲本城

33_20230605005601

 

 

2023.06.04

AIで質問してみました。(淡路の食べ物)

マイクロソフトエッヂのBingチャットで「淡路島の美味しい食べ物」について質問してみました。

 

【チャットの返事】

淡路島で美味しい食べ物を探しているのですね。

淡路島には、多くの美味しい食べ物があります。例えば、淡路島の生しらす丼は、春から秋まで期間限定で解禁される旬のご当地グルメとしておすすめです。また、淡路島の幸が勢ぞろいする島内の飲食店では、玉ねぎや淡路牛が特産品として知られ、自然を眺めつつ味わえるお店もあるそうです。他にも、たこせんべいやたこの唐揚げ、ジェラート、ダノワーズなども人気があるようです。

また、食べログには淡路島で人気のグルメランキングTOP20が掲載されています。参考にしてみてください。

 

 

以下の写真は参考のために添付したものです。

Photo_20230604004701

 

Photo_20230604004702 

 

Photo_20230604004801

 

AIの返事は十分に参考に返事でした。リンクをクリックすると写真も出てきました。

 

«花

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

カテゴリー